【景品表示法に基づく表記】 当ブログサイトのコンテツに、商品プロモーション(PR)が含まれています。

本別町静山キャンプ村

十勝
記事内に広告が含まれています。

おばんでーす、マンマ(@manma1020)です

今回紹介するのは本別町静山キャンプ村です。

本別公園内にある利用料無料でチェックイン/アウトなし・コインシャワー付き・買い出しも割とすぐ近くにお店がある穴場的なキャンプ場でした

ここのキャンプ場は料金を取ってもいいと思う。
(シャワー室だけでももっと料金高くても良いと思う。)

初めての利用ですが、お気に入りになってしまったキャンプ場の紹介です。

弁慶と義経像

\この記事を書いた人/
✅北海道内で一年中キャンプをしています

✅時々車中ハイカー

✅北海道の120か所以上のキャンプ場を利用

✅年間テント泊20泊以上を継続中

✅キャンプ道具の案件レビューや冬キャンプのノウハウをこれから冬キャンプを始める方に向けて発信しています。

✅旭川市のタウン情報サイト『asatan』でライターとしても活動中です。

そんな僕が、北海道に特化したキャンプ場情報・冬キャンプの様子などを実際に利用してレポートしています。
また、キャンプ道具のレビューもしています

詳しいプロフィールはこちら

マンマをフォローしてね☆
スポンサーリンク

本別町静山キャンプ村 総括

忙しい人の為に先に結論

本別町静山キャンプ村は第一・第二の2か所に分かれていて、サイトの特色も違います。
【共通すること】
利用料無料でチェックイン/アウトなし車中泊も可能
受付もなく、到着してすぐ好きな所にテント設営ができます
10分100円のコインシャワー付き(水圧good)・本別町中心部に近いが自然が深く、買い出しも割とすぐ近くにお店がある。
めちゃくちゃ理想的な穴場的なキャンプ場でした
予約不可のキャンプ場なので、僕のようなその時のノリや勢いで決めるキャンパーにはすごくありがたいです。
焚火はシートと焚火台を使用で可能
今回焚火はしなかったけど、炭捨て場がどうしても見つからなかった
消し炭入れや完全に消えた炭を耐熱シートになどに包んで持ち帰る処置などが必要になるかもです

R5からキャンプ場開設期間ゴミの回収も有料でしてもらえるようになりました

第一キャンプ場は
林間にあり、日差しを遮ってくれます。
コインシャワーは駐車場内のトイレの近くにあります
どちらかというと第一キャンプ場の方が人気のある印象。

第二キャンプ場は
第一キャンプ場よりも更に奥にあります。
林間もありますが、大半が日当たりの良いサイトになっています。
サイトも傾斜気味、第一キャンプ場が人気があるので
静かにキャンプをしたい人であれば断然こちらがおすすめです。

第二キャンプ場から弁慶洞と呼ばれる巨大洞窟への登り口があるが、がけ崩れの恐れがあるため現在は途中までしか登れません。
それでも一見の価値はある洞窟です。
公園内には神居山展望台への遊歩道もあって、キャンプ以外のメニューも楽しめる。
これだけ快適なキャンプ場が無料で利用できるというのも嬉しいですね。

今回夏休みの終わった8月の日曜日に利用したので、利用者も少なく非常に静かにキャンプができました。
ハイシーズンは相当混み合うとの事だったので、それを避ければすごく快適にキャンプができますよ。

因みにバンガローやコテージもありますがこちらは要予約です

利用料無料のキャンプ場特集は

コチラ

マンマによる独断と偏見通信簿
利用料
2000円以上
無料
サイト
凸凹
平坦
景観
住宅街
森と公園施設
大自然
トイレ
臭う…
キレイ
入浴
20分以上
駐車場にコインシャワー
徒歩圏
買い出し
20分以上
車で5分くらい
徒歩圏内
遊具
なし
公園内にある
あり
スポンサーリンク

本別町静山キャンプ村

本別町静山キャンプ村は本別町本別公園にあり、本別町は足寄町の隣にある町です
本別町は義経伝説が残る街で、神社・山など様々な場所に義経ゆかりの名前が使われています

静山キャンプ村は、利用料無料で利用できるキャンプ場です。
受付もないので到着したら好きな所にテントを張ってよいスタイルです。

キャンプサイトは、第1キャンプ場と第2キャンプ場の2箇所があり、距離が離れています。
それぞれ特徴の違うサイトになっています。

ごみの有料回収について

令和5年度からキャンプ場利用期間、ごみの有料回収してもらえます
ゴミ袋については、義経の館横の観光物産センター入口に設置してあるガチャポンにて販売しています。

1袋45ℓで「ビン・カン」と「ビン・カン以外」の2種類を各500円で販売しています。

出典:本別町HPより

サイトのすぐ横を川が流れ、川のせせらぎが聞こえる静かなロケーションですが、キャンプサイトと川の間には金網が設置されていて川の方へは簡単に行けませんでした。

金網のこちらがサイトで金網の向こうが本別川になっている

夏期間は大変にぎわうキャンプ場です。

〒089-3302 北海道中川郡本別町東町51−2

駐車場

こちらがキャンプ場で一番大きな駐車場で、トイレやコインシャワーも設置されています。
駐車場の向こうに見える林間に第一サイトはあります。

車中泊が可能です!

こちらはトイレのある大きな駐車場の手前にある駐車場です。
と言ってもこの駐車場でも相当な台数の車が駐車できます。
今回利用した時はここの駐車場を利用しました。

マンマ
マンマ

ここの駐車場もすぐ隣が第一キャンプ場なので荷物運びは容易です

今回利用した時はどちらかというと車中泊のキャンピングカーが多かったですね

第一サイト

テント後ろが今回利用した駐車場です

大きな木が沢山あって日陰にもなります。
木々の隙間から見える青空がすごくキレイだった。

地面も比較的平坦で寝る場所を考えなくてもよかったです

炊事場

第一キャンプ場には炊事場が複数あります。

古びた感じはありますが特に故障している・使いづらいという事はありませんでした

トイレ・コインシャワー

第一キャンプ場の利用者は第一キャンプ場向かい側の駐車場にあるトイレを利用することになります

お屋敷に見えますがトイレです

外観は和風ですが、中は洋式でした

とてもきれいに管理されています。

トイレがキレイなキャンプ場特集はコチラ


トイレの隣にあるのがコインシャワー

24時間使用可能

見える扉は男性用で裏側に行くと女性用があります。(ともに3室ずつ)

脱衣所も広くて、ハンガーや小物を置ける棚の設置もありました。

100円10分の激安でシャワーの水圧も充分!
100円10分ってないよね!!

マンマ
マンマ

色んなキャンプ場のシャワー室を使いましたが、24時間使用可能・シャワーの水圧・使用料金をみてもここのコインシャワーがどこよりも一番でした。

第二キャンプ場

第一キャンプ場から少し離れて第二キャンプ場があります。

第二キャンプ場はより山に近く、森深さを感じられます

駐車場

駐車場のすぐ隣がキャンプサイトなのでセミオートが可能です。

駐車場の脇から「弁慶洞見晴台」「御所車石」「カツラの大木」への道があります

炊事場

屋根付きでコンクリートに囲まれて第一キャンプ場よりも立派な作りになっていました

トイレ

一見バンガローのように見えますがトイレです。
少々使用感がありますが、利用者が多い割には綺麗な簡易水洗式のトイレです。

サイト

サイトは駐車所から結構奥まで広がっていて奥に行く程、すこしずつ傾斜していきます

所々にベンチと野外炉が設置されています。

マンマ
マンマ

近くにテント設営出来たらテーブルも焚火台も必要ないですね

ライダーさんやチャリダーさんなど荷物の制限があるキャンパーにおすすめしたいです!

本別公園

キャンプ場の手前にあるのですぐにわかります。

義経の館

本別公園の総合案内所を兼ねる休憩・売店施設です。
特産品やお土産等を購入できます。
施設1階展示室には、義経主従の像や資料等を展示しています。

9時から17時まで管理人が常駐しています

義経の館の前には多目的広場や遊具がありました。
日中は子供達で賑わっていました。

義経の館の裏には池や川があります。

まとめ

本別町静山キャンプ村は…
・第一、第二キャンプ場があり、それぞれ違う特徴があった
・利用料が無料で予約も不要
・コインシャワーが100円10分と水圧も充分で激安
・焚火はシートと焚火台を使用で可能

·炭捨て場がないので持ち帰り!?
・買い出しも本別町中心部から近いので苦労しない
・ゴミの回収をしてもらえる(有料)

したっけ、また!

マンマでした!

この記事を書いたマンマはこんな人

\この記事を書いた人/
✅北海道内で一年中キャンプをしています

✅時々車中ハイカー

✅北海道の120か所以上のキャンプ場を利用

✅年間テント泊20泊以上を継続中

✅キャンプ道具の案件レビューや冬キャンプのノウハウをこれから冬キャンプを始める方に向けて発信しています。

✅旭川市のタウン情報サイト『asatan』でライターとしても活動中です。

そんな僕が、北海道に特化したキャンプ場情報・冬キャンプの様子などを実際に利用してレポートしています。
また、キャンプ道具のレビューもしています

詳しいプロフィールはこちら

マンマをフォローしてね☆
十勝道東
スポンサーリンク
シェアしていただけると嬉しいです( *´艸`)ふふふ
マンマをフォローしてね☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました